英語を話す際にはネイティブのような振舞い・英語向けの性格になる事も英語を上達させる上で大切

英語を話す際には英語向けの性格になる事も大切
目次

英語を話す際には英語向けの性格になってネイティブのように振舞う事も英語上達につながります

よく日本人は、「英語(外国語)を習得しずらい国民性」だと言われる事があるようです。確かに我々日本人は、几帳面な性格で恥の文化が強い為なのか、何か物事に対して完璧を求める事があります。また何か新しい事に挑戦する際に「失敗する事をとても嫌う」という傾向があるといます。

こういった日本人の性格、国民性が災いしてか英語(外国語)を習得する上でマイナスの効果を生んでいる事は確かです。日本人の職人的な細かさや繊細なディテールに拘る性格が、英語を学ぶという姿勢に対して逆効果を生んでしまっているんですね。

つまり、「完璧になってからじゃないと英語は話さない」といったようなマインドセットになってしまっているんですね。そして、英語を学んでいる日本人と非英語圏の国の外国人は外国語学習に対するマインドセットも違います。

そんな事もあって、非英語圏の国(特にヨーロッパ圏の人達)の外国人が英語(外国語)を学んだ場合、日本人よりもかなり早い時期に英語が話せるようになる人が多いです。

現に私がアメリカに留学していた当時、ヨーロッパ諸国からやってきた外国人達(イタリア人やスペイン人、フランス人等)はわりと早い時期から英語が話せるようになっていました。

これはには様々な理由があると思いますが、例えば、「ヨーロッパの諸国の言語は英語と比較的関係が近い言語」という事もあり、彼らが英語を学んだ際、我々よりもかなり早く英語を習得できるという事が1つの事実としてあります。

しかし、私が思うに彼らが英語を早く習得出来る最も大きなポイントとしては、「英語を話す事に対する考え方」、「下手な英語を話しても恥ずかしくない」=「失敗を恐れない」というマインドセットに最も大きな違いがあるのではないかと思っています。

また、ヨーロッパでも南ヨーロッパ(ラテン系の国民)の人達は話好き(おしゃべり)な人が多いので、コミュニケーション能力が非常に高いです。元々彼らは会話力が高いんですね^^。ですから、母国語が英語という言語に変わった所で会話スキルは全く落ちないわけです。

このような事も関係して、彼らは自分の下手な英語の発音をもろともせずに果敢に英語の会話の練習をしていきます。結果、英語のアウトプット量が日本人学生よりも多くなるので、いつの間にか自分の言葉として多くの会話パターンが頭に刻み込まれていくんですね。まさに使いながら英語を覚えていくといったスタイルです。

英語を話す際には英語向けの性格になる事も大切

英語を話す際には英語向けの性格になる事も大切

非英語圏の外国人から学ぶ英語向けの外交的な性格・振る舞いを真似する事が英語上達へ近道

そんなヨーロッパ人の彼らから日本人の英語学習者が学べるものは非常に多いと思います。実際に何を隠そう・・・私自身もアメリカに行く前は、ごく一般的な日本人の方々と同様に英語に対して引っ込み思案でした。それこそ、自分から積極的に英語を口に出して会話をするなんて事はありませんでしたから・・。

そして何よりも、「人前で下手な英語を話す」という恥は人一倍強かったように思います。

しかし、アメリカ住んでからは、当り前ですが人前で英語を話すという行為も日常生活をする上で当然必要ですから、英語話すという行為が自然になっていったんですね。

アメリカに住むことによって、「英語を話す事」=「生活していくためのコミュニケーション手段」になったので、下手な英語で必死にコミュニケーションするしかないわけですね^^

そんな事を続けていたら、いつの間にか自分の英語にも自信が持てるようになって、次第に恥もなくなっていきました。心の中に「間違えても通じればいいんだ!」という考えが芽生えてきて、次第に性格も大胆になり、身ぶり手振りもアメリカ人のネイティブっぽいジェスチャーを使うようになりました^^

例えるなら、アメリカ人のネイティブになりきったような気分で英語を使うといった感じです(笑)。
しかし実際、そういう行動をしていくともっと英語に自信が持てるようになりました。

また、アメリカ人のネイティブが使うような「アハン」とか、「ウフン」のような相槌も真似する事によって会話の腰を折らないようにする事も同時に覚えました。(ネイティブと会話を続けて相手の話しの腰を折らない事ってとても大切だと思います)

こういったスキルを身につけてからは、ネイティブとの会話でも緊張せずに落ち着いて英語を聞き取れるようになりました。

また、相手の会話に対して自分なりの受け答えが出来るようになって、少しづつ会話が成立してくるようになりました。こういった自信をつける事が出来たのも、アメリカに住んだお陰だと思っています^^

英語を話せるようになるには、とにかく話す以外に上達する道はありません。
失敗を恐れずに間違えてもいい!と思えるような気持ちになって、とにかくチャレンジしていく勇気が必要だと思います。

私はアメリカに行ってから英語のリスニング力、スピーキング力の無さを痛感したので、それを補う為の練習を沢山していきましたが、今考えると当時は本当に酷いものでした。

英語の発音が悪くて相手に言いたい事が通じないなんていうのは日常茶飯事で、ハンバーガー屋の店員さんに「君は何を言っているの?」、「何をオーダーしたいの?」みたいな態度は何回もされましたからね・・・(笑)。

しかしそれでも、しつこく繰り返し英語を使う事に慣れていって、いつの間にか自分の使う英語に自信が持てるようになってからは、英語を使う事が楽しくて仕方ありませんでした。

積極的に英語で会話をする機会が欲しくて、日本に帰ってきてからも、外国人が多く集まるバーやレストランにいって、彼らと英語で会話したり、日本で外国人の友達も沢山作る事が出来ました^^

そういった経験があるからこそ今は英語に変な自信があります^^。別に私の英語力はハッキリいって高くありません。TOEICでハイスコア取れるような英語力はありません。

しかし、ネイティブのアメリカ人やイギリス人と英語で会話しても、全く臆する事無くコミュニケーションが取れ意思疎通が出来ます。

私の場合は、運よくアメリカに行く事が出来て、現地で生活することによって英語に対するコンプレックスが取れましたが、現在の日本(特に東京や大阪等の都市部)では私のようにアメリカに留学して現地で生活せずにネイティブと日常的に会話する機会は作れると思います。

それこそ日本にいながら、英語だけの環境を自分で作りだし留学のような体験をする事は日本でも出来ると思っています^^。いつか「日本にいながら英語留学する方法」みたいな記事は他のページで書いてみたいと思っています。

英語を話す事が楽しくなるような状況を作る事が出来ればかなり英語は上達すると思います^^
しつこいですが、英語はアウトプットの量に比例して上手になっていきます!私も含めて皆さんも練習あるのみですね^^一緒に頑張りましょう!

英語を話す際には英語向けの性格になる事も大切

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次