ネイティブイングリッシュの効果は? ネットの口コミ通り?
ネイティブイングリッシュは、特に以下の点に当てはまる方にはおススメの教材です。
- これから改めて英話の勉強をやり直したいと思っている方
- 英語は話したいけど難しい文法の勉強はあまりしたくないという方
- 頭ではわかっているはずの簡単な英語が中々口から出てこない方
- 自分の言いたい事をとっさに英語で言えるようになりたい方
- リスニング中に英語がつながって聞こえるという方
- 英会話中に早すぎて聞き取れないという方
- 英語の中でも特にスピーキングとリスニングを上達させたい方
以上に1つでも当てはまるような方には、私は「ネイティブイングリッシュ」をオススメしています。
それでは、このページでは私が「ネイティブイングリッシュ(Native English)」(本+CDセット)を実際に利用した際の感想と教材の具体的な内容について書いてみたいと思います。
実は何を隠そう私は、自慢でもなんでもないのですが、今までに本当に数え切れないくらい多くの英語教材を使ってきました。つまり、私もご多分に漏れず多くの日本人の英語学習者同様に「本当に効果があるのか?わからないような英語教材に沢山のお金を費やしてきた」という過去があります・・。
おそらく今現在日本で出版されているメジャーな英語教材の殆どに手を出してきたといっても、過言ではありません(笑)。
そして実際、そのくらい多くの英語教材を試してみると、教材を初めて開く時のファーストインプレッションで『教材が良さそうな教材なのか』、『駄目そうな教材なのか』を瞬間的に感じとる事が出来るようになりました。これはある意味、今までの経験値があるからこそ感じる直感のような感覚なのかもしれません。ですから、ある意味では英語教材というジャンルには目が肥えています。
そういった私の目からみても、この教材はある優秀な点いくつかありました。私の意見だけで褒めちぎっているだけでは、信憑性はありませんので具体的に教材の中身と優れているポイント等をみていきたいと思います。
まず、この教材ネイティブイングリッシュの作者は一体どんな方なのでしょうか?
この教材の作者は具体的に詳しく書かれていませんが、テキスト教材の中を読み進めていくと「監修者」として「阿部一」という方によって監修されている事がわかりました。この教材は主に”スピーキングとリスニングを上達させる”という点が学習の肝になっています。その為、学習スタイルとしては主に「音声が主体」の教材になっています。
また、この教材だけに独自開発された「2段階のスピード音声」を使って英語を学習していきます。
そして、私が英語学習をする際に最も大切と考えている「英語の例文」もたっぷり収録されています。そして、シチュエーション別の実際の会話を通して英語を学んでいくので、頭に入りやすいです。
つまり、よくある教科書的なつまらない内容ではなく、実際の英会話で使える実用的な表現やフレーズを学ぶ事が出来る教材です。これはスピーキング力を上達させる為には非常に重要なやり方です。
それでは、まずは教材の到着写真から紹介します。結構他の英語教材に比べてコンパクトなサイズです。
ネイティブイングリッシュが自宅に届き箱を開けた瞬間、「これは今までの中でも良さそうな教材だ!」という直感を感じました。袋をあけてみると、このような感じになっています。
音声CDとテキスト教材がコンパクトにまとめられています。開けた瞬間に「うわっ!多すぎる」っと思うようなよくある英語教材のような圧迫感はありません。
まず教材に一通り目を通してみて思った率直な感想としては、「コンテンツが豊富で各コンテンツに細かい説明が多い」という事です。
つまり、テキスト教材の文章にしっかりと「使われているフレーズと文法の説明がしっかりと解説されている」という部分ですね。ここにはとても好感が持てます。
実はこのネイティブイングリッシュと同じような価格帯で買える英語教材の多くは、本とCDがセットになっているものの「コンテンツの内容・ボリュームともに非常に薄い」という場合が多いんです。
例えば、教材内に20枚CDが含まれていますが、実際は「1枚のCDの中にあまり音声が入っていない」という場合が多いです。つまり、もっと言ってしまうと、詰め込めば一枚のCDに入りきるが見た目のボリュームを出すために無駄に音声を分けて複数枚のCDに収録しているなんて教材もありました。
そして、購入者の満足度を上げるために「教材量を多くみせる為」に出来るだけ多くのテキスト教材を入れてごまかしている教材も多いんです。残念ながらこういったテキスト教材の多くは「まるで薄い雑誌のような冊子」という感じの物です。
しかし、「ネイティブイングリッシュ」はそのような類の教材ではありません。「ネイティブイングリッシュ」は教材内に2冊のテキスト教材(ネイティブイングリッシュ ビジネスのテキストを含む)しかない物の、内容はかなり濃くテキスト量や情報もびっしり書かれています。
この本を書籍としてリリースしてもいいくらいの内容です。これで大体半年分くらいのマテリアルが入っています。
ですので、私が箱を開けて教材を取り出した瞬間の印象は良かったです。では、次は「ネイティブイングリッシュ」という教材のコンセプトを紹介していきたいと思います。
ネイティブイングリッシュの学習コンセプト
この教材の最も大きなセールスポイントとしては「英語圏のネイティブスピーカーの自然な会話を聞いて英語を学ぶ」という事がキーポイントになっています。
「ニュアンス解読」のCDのナレーターはマイケル・リーバス(Michael Rivas)という日系アメリカ人です。彼はCDで日常英会話のフレーズを紹介しながら「日本語で細かいニュアンスまで説明してくれる」というポイントも評価すべき点です。
雰囲気的には「まるで面白いラジオ局を聞きながら英語を勉強している」という感じです。
教材の本の中には「166日分」のレッスンが収録されています。この教材は学習スケジュールとしては「一週間のレッスン単位」で学習を進めていきます。一週間分のレッスンの流れは下記のような流れになります:
- Day 1:英語のダイアログ、ダイアログの日本語訳、キーワードの紹介(英語+日本語)
- Day 2:キーフレーズの意味とニュアンス、使い方の説明
- Day 3:英語のダイアログ、ダイアログの日本語訳、キーワードの紹介(英語+日本語)
- Day 4:キーフレーズの意味とニュアンス、使い方の説明
- Day 5:英語のダイアログ、ダイアログの日本語訳、キーワードの紹介(英語+日本語)
- Day 6:キーフレーズの意味とニュアンス、使い方の説明
- Day 7:英語の記事(新聞など)、記事に出たボキャブラリーの商会、英文法のコラム(例えば、aとtheの使い方)、カルチャーの説明(例えば、挨拶のやり方など)
つまり、一週間のレッスンで「3つの英語ダイアログ」を勉強して、最後の日に「記事やニュアンス解読」を勉強していきます。
スピーキングとリスニングを上達させる事がこの教材のメインコンセプトになっているので、「シーン別の自然な英会話を通して役に立つフレーズ」学んでいく学習法です。
英会話の基礎になる挨拶からはじまり、買い物する際に使う英語、事故に巻き込まれた際に使う英語、カフェでコーヒーを注文する際に使う英語表現など「様々なシーンを想定した会話を通して英語を学ぶ」というような感じになっています。
この教材には英語学習初心者にとって嬉しい「勉強スケジュール」も用意されています。これは英語学習をはじめたばかりの方にはとても役に立つと思います。
毎日テキストに書かれている通りのスケジュールで勉強していけば、「一日30分だけでも半年間でスピーキング力が上がる」という内容の学習プランです。決まった勉強スケジュールに従って勉強を行う事はモチベーションにもとても良いと思います。
テキストのはじめの方に学習プランが書いてあります。「もっと早く学習を進めたい」という人は一日で2日分の会話を勉強する事もお勧めされています。
教材の使い方も丁寧に分かりやすく説明されていますので、こういった英語学習教材が初めてという方でも安心して使えると思います。
また、ネイティブイングリッシュの別付録として同梱されている「ネイティブイングリッシュ ビジネス」は日常英会話版よりもテキストがシンプルです。そして、ビジネス英語版の方にはニュアンス解読のCDは入っていません。
リーディングセクションはありませんので、主に「会話だけでビジネス英語」を勉強していくという学習スタイルです。
ネイティブイングリッシュを使ったお勧めの勉強法
- リスニングCDを聴いて内容を理解する。
- スピーキングCDを流して会話を再度低速とナチュラルスピードで聴く。
- ニュアンス解読でネイティブが使うフレーズの細かい意味や使い方、ニュアンスを理解する。
- 英語を自然なスピードで聞いてディクテーションを行う。
- テキスト(本)で英文とフレーズを読んで理解する。
ネイティブイングリッシュの教材内容について
「ネイティブイングリッシュ」と「ネイティブイングリッシュ・ビジネス」の教材本体には以下の内容が含まれています。
ネイティブイングリッシュ
- テキスト(本)1冊
- リスニング CD6枚
- スピーキング CD6枚
- ニュアンス解読 CD6枚
ネイティブイングリッシュ・ビジネス
- テキスト(本)1冊
- リスニング CD2枚
- スピーキング CD2枚
私のネイティブイングリッシュの使用体験談
私の場合でいうと、初めからテキストで紹介されている学習スケジュール通りに「一日に一つのレッスン」という単位で勉強しようと思っていましたが、最初の部分は結構ベーシックな英語のみ紹介されていましたので、はじめから一日に2つのダイアログ分のレッスンを勉強する事にしました。
勿論、仕事で忙しくなって勉強できない日もありましたが、平均を勉強期間を考えると166日分のレッスンを約3ヶ月くらいで一通り学習し終えたと思います。
私の場合は、ボキャブラリーを増やしながら、リスニング力をアップして同時にスピーキング力をブラッシュアップさせるという目標があった事もあり、この教材を手にしました。
レッスンでは、私が今まで使った事のないボキャブラリーもかなり沢山出てきました。例えば、Day 5の会話には「soak up some sun」(日光浴)というフレーズが出てきたのですが、私はこれを初めて知りました。
そして、Day 7の記事でも今まで知らなかった数多くの新しいボキャブラリーを学びました。基本的に新しいボキャブラリーが出てきた時には、必ずフラッシュカードを使って定期的に見返す事を習慣つけています。そうする事によって記憶に定着しやすいんですよね^^
私の意見としては、この教材のレッスンでは初めから割と聞いた事のないボキャブラリーがいくつか出てきましたが、「文法自体はあまり複雑なものではないので凄く難しい」という感じはしませんでした。英語レベル的に丁度良いといった感じでした。また、レッスンの進め方も丁度良いと思います。
上記でも少し話しましがが、「ニュアンス解読」のCDは特に興味深かったです。私は通勤の時にニュアンス解読を聞いていて、自然な英会話で出てくるフレーズの使い方を覚えました。
ナレーターは話し方と説明が上手で、英語教材のCDを聴いているという感じはなく、楽しみながら聞くことが出来ました。
当初の学習目標としては、毎日ディクテーションをやるつもりでしたが、仕事やプライベートで忙しくなった事もあり、実際は毎日学習する事は出来ませんでした。
しかし、空いている時間にディクテーションを何度か試してみました。やはり、ディクテーションをやると自分の「リスニング力」は確実に上がります。
自分自身でも、学習を進めていくうちにある程度の英語を聞き取れるようになったと思いましたが、やはりディクテーションをする事によって、自分が「can」や「a」、「for」などの「短く強調されない単語」をよく聞き取れていないという弱点にも気が付く事が出来ました。
ディクテーションをやり続けたお陰で、最終的にはそれらの単語の細部まで聞き取れるようになっていきました。これはとても大きな成果だと思います。
スピーキングを練習する場合は、会話相手がいないと難しいですが、この教材のスピーキングCDを使う事によってスピーキングの練習にもなると思います。
私が使ったテクニックとしては、スピーキングCDに出てくる日本語を聞いて「出来るだけ早く英語に翻訳する事」という学習法です。
勿論、この学習を行う際に「実際に自分の口から声を出して英語で言う」というやり方が最もよい方法ですが、東京の混雑している電車の中で出来るアクティビティーではありませんので(笑)。
音声CDは日本語の音声が流れた後に、短いポーズがあり、その後に英語の意味が流れるという構成です。そうする事によって「自分の翻訳は正しいのかどうか?」を直ぐに確認する事が出来ます。
この教材に出てくるダイアログは比較的短いと思いますが、私の意見では英語初心者にとっては、このくらいが丁度よい長さだと感じています。逆にダイアログが長すぎると覚えにくいですし、勉強する時間が長くなってしまいます。
短いダイアログは覚えやすいので、何回も飽きずに繰り返す事が出来ますので、結果としてこの教材のダイアログの長さは丁度よい長さだと思いました。
ネイティブイングリッシュ・ビジネスの使用感想
ネイティブイングリッシュ・ビジネスは一般英会話編の教材よりも短いです。全部で「27日分のダイアログ」が収録されていますので、私の場合は約1ヶ月くらいで全て聴き終わりました。
実はビジネス英語と一口にいっても、かなり広い分野なので、文脈なしでよいダイアログを作る事は意外に難しいと思います。それぞれの会社や業界の会話はかなり異なりますので「一般のビジネス英語」の教材は実は作りにくいと思います。
私の意見では、このビジネス英語の教材は内容とコンセプトは良いと思いますが、最初に紹介した「一般英会話版」ほど内容は充実していないと思います。
あくまで付録としてのイメージで考えた方が良いと思います。その理由としては、ニュアンスの説明などのページは入っていませんし、文法やフレーズの説明も入っていないからです。
しかし、私はこのビジネス英語教材のダイアログを聞いた後、意外に多くの新しいボキャブラリーを身につける事が出来たので、「ビジネスボキャブラリーが増やしたい」という方にとっては、この教材は役に立つと思います。
ネイティブイングリッシュの良い点
この教材には沢山の良い点があります。先ずはコンテンツが沢山あるという点です。冒頭でも少し書きましたが、例えばこのネイティブイングリッシュと同じ価格帯の他の教材を比べると約10倍くらいのコンテンツ量が入っています。
ダイアログは特に多いので、様々なシーンを想定しながら実践で役に立つ英語を覚える事が出来ます。ダイアログに出てくる表現はとても自然でネイティブっぽいです。
ですから、英語圏の国に行った際にこの教材で紹介されているフレーズは必ず出てくると思います。そのくらい日常的によく使われている生の英語フレーズ、表現が収録されています。
私はこの教材を英語ネイティブの友達にみせてみました。その際に彼も「これは良い教材ですね」と言っていましたね^^。
時々、日本人が作った英語教材には英語の間違いや不自然な英語が出てきますが、この教材にはそういう間違いは見つかりませんでした。(私の友人の英語ネイティブに英語の部分をみてもらいました)
「ニュアンス解読」というCDはとてもユニークなセールスポイントだと思います。「わざわざ有名なナレーターを使う」という事自体もとても良いアイディアだと思います。
マイケル・リーバスというナレーターのお陰もあり、この教材は勉強としてだけではなく「エンターテイメント性」も高いと思います。そういった事も含めて、学習者を飽きない仕組みが用意されている教材だと思います。
一般的に多くの英語教材は「ダイアログとボキャブラリー」のみを紹介していますが、文法やニュアンスの説明までしっかり紹介している教材は意外に少ないです。そういった意味でも、この教材はニュアンスまで紹介していますので、これは評価すべきポイントだと思います。
ネイティブイングリッシュのちょっと残念な点
次はあえてネイティブイングリッシュの残念な点や弱点にフォーカスしてみようと思いますが、実は私の意見ではこの教材は今のところ「残念な点」はあまり思いつきません(笑)。
同じ価格帯の他の教材と比べると、とても優秀な英語教材だと思います。教材が届いた際に「内容も薄いしこれはだまされたかな・・。」というような類の教材ではありません。
ネイティブイングリッシュ・ビジネス版は、メインの一般英会話編と比較すると少しシンプルですが、一般の英会話の方がメイン教材なので文句は言えません。
こちらのビジネス英語版はある意味おまけ的な存在です。この会社が、今回の一般英会話編と同じようなボリュームでビジネス英会話の教材を出したら同じくらい人気になると思います。
ネイティブイングリッシュをお勧めできる人のタイプ
私の個人的な意見では、「英語初心者から中級者レベルまでの人」がこの教材を使って英語力を伸ばす事が出来ると思います。特に日常英会話やネイティブが使う表現を勉強したい人にはこの教材はお勧めです。
イディオムや口語が結構入っていますので、海外ドラマや映画を字幕なしで観たい人にも役に立つ教材だと思います。
この教材のコンセプトはとてもシンプルなので使いやすいです。巷には「ネイティブイングリッシュ」の類似品のような教材が沢山出ていると思いますが、それらはとにかく内容が薄く、価格が高額です。
しかし、ネイティブイングリッシュの良い点は「コンテンツがたっぷり入ったネイティブの自然な英会話」を勉強出来るという点です。
この教材の内容をちゃんと勉強してフレーズを沢山覚える事が出来れば、必ず英語力は上がると思います。特にリスニングとスピーキング力は飛躍的にアップすると思います。
ネイティブイングリッシュの総合評価
※5つ星の評価
- 使い易さ:★★★★★
- 継続性:★★★★★
- 分かり易さ:★★★★★
- コストパフォーマンス:★★★★☆