英語学習初心者が買ってはいけない英語教材のタイプTOP5

英語学習初心者が買ってはいけない英語教材
目次

英語学習初心者は必ず知っておくべき!絶対に買ってはいけない英語学習教材の特長とタイプをTOP5形式で紹介

今回の記事は過去の私にも見せてあげたい・・・と思うような内容です。題して「英語学習初心者が買ってはいけないタイプの英語学習教材TOP5」という内容で書いてみたいと思います。

このページで買ってはいけない英語教材の具体的な名前を上げる事は差し控えますが、中には「こんな高い値段なのに内容はこれだけ!?」といったような英語教材も非常に多いんです。

逆に比較的リーズナブルな値段(数千円~1万円以内)だけど、ボリュームもあって内容もしっかりしているといった、「満足度の高い」英語教材もあります。

そして毎年のように膨れ上がっていく英語教育ビジネス・教材の蔓延によって、正直、これから英語学習をはじめる学習は益々、「どんな方法で英語を勉強していけばいいのか?」、「どんな種類の教材を使えば学習効果が望めるのか?」このような事をさらに考えさせられる状況になっていると思います。まさに英語学習において”路頭に迷っている”といった状態だと思います。

そこで、この記事では私が過去に買ってみて失敗してしまった!と思うような英語学習初心者が絶対に買ってはいけない英語教材の特長をTOP5形式で紹介していきます。

英語学習初心者が買ってはいけない英語教材

英語学習初心者が買ってはいけない英語教材

おススメ記事:

1. 発売されてから数年経過しているような英語教材

これは高額な英語教材に多いパターンなのですが、教材が発売されてからかなり年月が経っているような教材は、教材のフォーマットが古く、内容の古い場合が多いです。

たしかに英語学習において基本的な部分(表現、文法や単語など)は変わりませんが、こういった教材にはスタイルが異常に古いものが多いです。

例えば、最も代表的なのが、「パソコンソフト」のようなタイプの英語教材です。現在では、インターネットで行う英語学習「eラーニング」が主流になっているという時代なのに、未だにパソコンソフトで英語を勉強する人っているんですかね・・・。

こういった発売されてから数年経過しているような教材は収録されている例文や英語表現も現在では使わないような古い表現が使われている場合も多いです。

しかし、発売されてから数十年経過しているような教材でも、優れた教材はあります。例えば英語教材の名作「ピンズラー」何かはそれにあたると思います。

現在では少し使い古された感のあるピンズラーの英語学習メソッドですが、パターントレーニングを行う上でもまだまだ学習効果の高い英語教材だと思います。

こちらもおススメです:

2. 日本語の解説が多く英語の例文が少ない教材

よく書店の英語学習コーナーの棚にいくと必ずあるような「英語学習は○○しろ!」、「○○の人が教える英語学習法」などの”日本語の理論や解説ばかり”の英語教材も気をつけた方がいいです。

確かに英語学習法として、こういった本のノウハウを知識としてさらっと読む程度であれば問題ないと思いますが、こういった教材は「英語学習の確信に迫った」内容ではない場合が多く、大切な事が殆ど書かれていない場合が多い気がします。

また、理論や解説ばかりなので当然の事に英語教材というカテゴリーにも関わらず日本語の比率が多いです。英語なんて殆ど載っていない本も中にはあります。

ごめんなさん。正直言いますが、こういった本は立ち読みだけで十分です(笑)。内容もその程度の薄さなので立ち読みできるレベルだと思います。

初心者が本当に買うべき教材は「ネイティブが校正して例文が多い教材」だと思います。

この記事も英語学習にお勧めです:

しかし、逆に英語の解説や例文ばかりの教材も初心者にとって難しすぎるので、選ぶべき目安としては「英語が70~80パーセント以上」を占めている教材を選んだ方が長く使えると思います。

3. 短期間で習得出来るとうたっている教材

このサイトでも悪い英語教材の特長については過去の記事でも書いた事がありますが、特に”英語コンプレックス”を持つ人をターゲットにしたような「○○日で英会話が出来るようになる、上達する」といった”短期間”で英語力が向上するといったような類の教材は初心者は絶対に手を出さないようにしましょう。

勿論、良い教材の中にもこういった学習者の購買意欲をそそる為にこういう広告文句が使われている事もありますが、基本的にこういった広大広告を信用しないようにしましょう。

実は何を隠そう私も本格的に英語学習をはじめる前(特に留学前)非常によく騙されてきました・・。正直英語学習にいくらつぎ込んだのか分からないくらい大金を叩いています・・汗。

英語は短期間で習得出来るような甘いスキルではありません。このサイトでも繰り返し言っているように、ある程度の学習時間をつぎ込まなければ上達はしません。

そしていくら長い年月英語学習している人でも、やり方が間違っていればその成長は微々たるものです。会話に関しては全く成長しない人もいるでしょう。

英語を上達させる為には、とにかく定期的に英語に触れる環境が大切です。そして、文法の知識やボキャブラリーの知識ばかりつけても一向に話せるようにはなりません。

英語は「チャンク(塊)」で覚えるからこそ実践のスピーキングで使えるようになります。厳しい言い方になると思いますが、そういったトレーニングをしていかなければ、何年かかっても上達しません。

4. 教材価格とボリュームが合っていないような教材

冒頭の方でも少し触れましたが、発売されてから数年経過しているような英語教材は非常に高額な値段をつけている物が多いんです。

感覚としては日本に、パソコンブーム、インターネットブームが来る前に作られた物の中にはこういった教材が多いです。

昔はとにかく、英語を勉強するというだけで非常に値段が高かったんですよね。そういった時代背景もあるので、昔にリリースされている教材でまだ現在も販売しているような英語教材にはこういった傾向がみられます。

大体私の今までの感想としては目安としては「3万円以上するような教材」にはこういった傾向が多い気がしています。

また、一見すると「ボリュームが多い!」と感じるような”CDの枚数だけが多い”英語教材には注意が必要です。

CDでパッケージングしている事によって中身のボリューム(収録音声の時間)が誤魔化されているなんて事もありますから。

5. ネイティブが校正に関わっていない英語教材には気をつけるべき

上記3.で紹介した教材の中には使われている英語が間違っている物もよく見かけます。初心者の場合だとこういったものを見落として、そのまま覚えて使ってしまう可能性があります。

これは危険ですね。また、文法的には正しいですがネイティブだったら決して使わないような英語表現が使われている場合もあります。

いずれも英語学習初心者では気がつかない箇所だと思いますので(というか教材の作者も気がついてない!?笑)、英語教材を選ぶ際には必ず「英語ネイティブが監修した教材」、「英語ネイティブが校正、編集した教材」を選ぶようにしましょう。

教材自体の作者は日本人であっても、英語圏のネイティブであってもどちらでも良いと思いますが、校正や編集は必ずネイティブが行っている教材を選ぶようにした方が間違えありません。

以上、今回は英語学習初心者が絶対に買ってはいけない英語学習教材のタイプをTOP5形式で紹介してみました。

これらのポイントを抑えた上で教材選びをすれば最低でも大きくハズレをひいてしまうような事はないと思います。

英語学習初心者が買ってはいけない英語教材

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次